2025年9月13,14日 やめ時は永遠の課題

稼働報告 2025年9月13,14日

3連休だがいつもの店に新台で導入されたはスマスロの東京リベンジャーズとなぜか沖ドキGOLD。世間ではドルアーガやクレアBTの導入で盛り上がっているというのに・・・。ディスクURが出た時期から打ちたい機種が全く導入されない。ハイパラ、アレックス、その他BT機、打ちたいなぁ。

目次

結果

2025年9月13日

総投資;50本

回収:17本(マイナス33本)

2025年9月14日

総投資:18本

回収:28.5本(プラス10.5本)

2025年9月15日

休み。

打った機種

2025年9月13日

ファミスタ→新ハナビ→ハードボイルド→新ハナビ。

2025年9月14日

ファミスタ→新ハナビ。

2025年9月15日

休み。

詳細

前回は朝から新ハナビを打って目と耳と指がやられたので、久しぶりにファミスタから。夕方まで移動しないつもりで打ち始める。

3000ぐらいまでに当たってくれればいいかななんて思っていたら、熱めな演出がほとんど無いまま300を超え、500を超え・・・。しかし500までにスイカから4回、チェリーからも3回もチャンスタイムに上がり、ちょっとだけ設定に期待ができる状況に。

そして700を超え、ここまで熱めな演出はスライディングで種無しスイカが1回、スポーツニュースでどハズレ1回のみ。サイドランプ点灯は無し。これは1000過ぎて急に変則消灯で当たるパターンだな、なんてふざけて隣の人と笑ってたら1000を超えてすぐにベルで変則消灯。ビッグ。投資はストレートで30本。

幸い投資はここで止まり、朝の挙動が嘘のように当たりが軽くなる。ビッグに偏るというかビッグしか当たらず昼過ぎで7の0。持ち玉は13000枚。あと200枚弱出せばまくりというところまで戻せた。

ここで軽く300ほどハマって8回目のビッグ。次がまた300ハマりだったのでやめ。持ち玉は半減して800枚ほど流した。

あまちょこ

深く潜ったグラフが地表にタッチする寸前で失速したら損切りのタイミングだな。

半分ちょっと取り返した形だが、あと200枚、1ビッグでチャラだったところからの半減なので気分はボロ負け。ファミスタは30本入れて回収17本。

未練打ち開始。ハナビへ。朝一1000枚ぐらい出た後失速してた台。2本で風鈴が2回ぐらい。もう嫌な予感しかしない。悪い方の偏りってことも多々あるので5本まで様子見するが風鈴はダメダメなのでやめ。マイナス5本。

ハドボへ。5本入れたところでリプからシューティングチャレンジ。ハズレ。やめ。マイナス5本。4枚目消滅。

新ハナビに戻ってほとんど動いていない台へ。これが小役の落ちが良く、1本入れるたびにたまチャレが発生する楽しい挙動。

が、当たらず。遅れも頻発するしたまチャレも多発。5本でユニメモを確認したが体感通り良い数値。ズルズルと10本まで入れてノーヒットで諦め。5枚目消滅。

6枚目を入れるガッツがなかったので14時過ぎに早々に撤収。マイナス33本。痛い。

日は変わって14日。ハドボの通常時は面白くないし、ラッシュ入らなかった時の絶望感というか振り出しに戻る感の強さがつらい。ハナビは目と耳と指がつらい。ひぐらしは無くなった。消去法でファミスタしかない。

いよいよ店を変えるしかないのか?

惰性でファミスタから。1発目は早めの4本でビッグ。前日初当たりまで30本も使わされたが、そう毎日毎日ハマるものでもない。買い足し2回で7本で止まる。

この日も開始500ゲームほどでチェリーからのチャンスタイムが2回。前日は4回だったかな。

あまちょこ

設定に過度な期待はしていないが、打つ理由が欲しいからちょっと気にしてるぜ。

ここから急に当たりが軽くなって900枚の塊をゲット。持ち玉は1300枚ほど。

しかし前日同様、ここからハマる。持ち玉は半減。プラスのうちに流す。ファミスタは投資7本回収14本。

ハドボは無視して新ハナビへ。前日は2台触って15本ノーヒットだった。この日も1台目はダメ。5本ぐらい入れたところでそこそこ当たっている台が空いたので移動。買い足しを何度か重ねつつバケを何回か引いた後に11本目で待望のビッグ。前日から通算で26本ぶりのビッグ。

ここから大花火の音を聞いたりで1000枚ほどになったが、数値は圧倒的1。最後は300ハマってやめ。投資11本で回収は14.5本。

ハナビもファミスタもやめ時が難しいよな。

結局前日の負債は取り戻せなかったが、楽しかったのでよしとしよう。

さらに日は変わって15日。3連休最終日だが、休むことにする。打たない。新ハナビを打つと音圧と光で本当に疲れる。耳栓もしてるしカラーレンズのメガネで対策してはいるが、近くに音量下げない人がいるとアウトだね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次