2025年4月5,6日 いやハマりすぎだろ

稼働報告 2025年4月5,6日

2025年は1月から3月までマイナス続き。額は大したことないが、このままじゃまずい。

目次

結果

2025年4月5日

総投資;17本

回収:28.5本(プラス11.5本)

2025年4月6日

総投資:62本

回収:0本(マイナス62本)

あまちょこ

毎月1回はこういうニッチもサッチもいかない日があるよな

打った機種

2025年4月5日

ハードボイルド→ファミスタ→ひぐらし祭2→新ハナビ。

2025年4月6日

ひぐらし祭2→ファミスタ→アイムジャグラー→ファミスタ。

詳細

冒頭に書いた通り2025年のここまでの月収支はマイナス続き。大人の趣味としては安い範囲に収まっているが、これ以上マイナス続きは困る。

とは言えやれることは変わらない。設定に期待できない店に通っているので、設定1でも機械割100%オーバーの機種を地道に回し続けるしかない。その手の機種を置いてくれているだけありがたいと思わなければ。

3月までの行動を振り返ると、ファミスタとひぐらしでコツコツやって、未練打ちの新ハナビや甘デジ、ライトミドル機で散財してしまっている。新ハナビも設定1で102%あるはずだが、どうも相性が悪いというか既に飽きていて真面目に腰を据えて打てない。遅れでチェリー、リプレイやチェリーBで3消灯してたまチャレ行かずが1回でもあったらもうやめたくなる。

あまちょこ

未練打ちをやめればいいんだけどな

この日もファミスタから始めるつもりだったが、ハドボが前日800手前で終わっていた。リセットする店ではないので、とりあえず天井までと珍しくハドボから開始。

するとわずか11ゲーム。ニーナカットインで1確ドスン。

これが白7。そしてラッシュ入らず即やめ。投資1本回収7本。

あまちょこ

個人的にラッシュ付いてくるの20%ぐらい。ハドボはものすごく相性が悪いぜ。

ファミスタに移動。今度は2本でリプ重複Fビッグ。投資が少なくて助かる。

朝からコールドしたりで600枚以上の持ち玉ができたが、そこで失速。300まで様子見たが全然チャンスタイム上がらないし、演出が静かで面白くなくなったのでやめ。

基本的に設定1ばかり打ってたと思っているが、前はチェリーからチャンスタイムにちょいちょい上がってたし、実は設定1じゃなかったのかもしれない。

チャンスタイムの上がり具合だけでなく、ベルバケやスイカBからのFなんかさっぱり見なくなったし、河川敷でパンク1枚役を狙いに行ってドハズレが異様に多くなった気がする。なお、チェバケは今まで通り結構引く。

グラフが上空にいるうちにやめ。

ひぐらしに移動。カードにはちょうど1周期回せる7本。前日50ちょっと回されていて当たりなし。あわよくば100ちょっとで周期を迎えられそう。

2本ほど入れたところで演出がザワザワして、周期が近いなと思ったら普通にステチェン。400だった。またやられたよ。

まぁまだ投資は少ないし、あと200だけ回すことに。すると追加1本で特リプから赤オヤシロ。どうやら低投資で当たる日らしい。

あまちょこ

個人的に50%あるはずのハドボのラッシュ突入は20%、70%あるはずのオヤシロ後の左ナビは40%ぐらい。確率通りに引くのって難しいよな。

でまぁぼちぼち当たって持ち玉700枚ぐらいになったところでまたしても失速。前週ビッグ間3000をやらかしたばかりなのに、今度はボーナス間1000。だがこの日は突入リプの引きがやたら良くてART滞在が長かったので、追加なしで乗り切った。投資3本回収3.5本。

グラフが着地する寸前で逃げ。

ここまで3台ともちょっとずつではあるがプラス。カードの残高は4本。まだ早いが帰るってのもありかななんて考えて店内を一回りしたら、またしても良さげな履歴のハナビが・・・。

禁じ手にすると言っているのにまた座ってしまった。

しかしこれまたすぐに当たり、RTでの連は無いものの深いハマりもなく500枚オーバー。時々小役を確認していたがベルAが非常に良い。1ゲーム連など交えつつ、ボーナスがポンポン当たる。

はい、またしても罠でした。写真にLEDが写ってないけどストレート965でやっと当たり。ビッグでよかった。この時点でもベルAは非常に良い。体感でも玉持ちが良かった。

まぁでもボーナスがここまで当たらないってことはそう言うことなんだろうね。

結局ハナビは投資11本まで膨らみ、目測でやめたら回収11本でちょうどチャラ。タダで3時間遊べたよ・・・。

結局朝のハドボとファミスタの分がそのまんまプラスみたいな形で、なんとか買ったがスッキリしない1日だった。

日は変わって6日。このところファミスタでやられてひぐらしで取り返すみたいな展開が多いので、ひぐらしから。

前日自分がやめたときの状態だったので、とりあえず200の周期までと打ち始めると4本、1枚役Cから富竹。ART取れず。出玉の50枚ほどとカードの残高6本でちょうど次の周期に届くのでそこまで様子見。1枚役はいつも以上に引けるがボーナス重複せず、周期でART取れずにやめ。マイナス10本。

ファミスタへ移動。10本回してダメならひぐらしに戻ろうと思ったらちょうど10本でビッグ。ここでひぐらしはあまり見かけない人に座られ、ぼちぼち当たり始めてしまった。

もうファミスタを打ち続けるしかないなと思っているとビッグを2つもらって持ち玉は600枚ほど。既に投資は20本なので続行。

当たりはパタリと止まって500ハマりで全飲まれ。やっぱり最近のファミスタはおかしい。今まで実は高設定で、最近下げられたのではないかと思うぐらい、チェリーからのチャンスタイムやベルからのバケが激減している。ファミスタやめ。マイナス10本。

総投資20本はまだなんとかなるギリギリの額。時間はまだ午前中。まったりハナビかなと島の様子を見に行くと最近ジャグからハナビに流れてきた爆音おじいちゃんがいたので無理。

あまちょこ

ジャグ専のみなさん、他のほとんどの機種には音量調整機能が付いてますよ。適度な音量で遊ぼうね。

じゃぁたまにはジャグでも打ってみるかと、そこそこ当たりが付いているアイムがあったので着席。

目押しめんどくせぇなと思いながら逆押しで打っていたら、1本でチェリー重複のバケ。ジャグって一番目押し難しいよね。色押ししようにもほぼ等間隔だから判別しづらく、直視しないと楽しめない。俺は基本的にメガネの都合で直視を封印してるので、長時間は絶対無理。

持ち玉で100ゲームのジャグ連ゾーンをピッタリ回せて、飲まれてやめ。マイナス1本。ジャグ連なんてほんとにあるのかよ?

さて、カード残高は9本。3枚目の9本。これがなくなったらいよいよ苦しくなる。

LT付きのライトミドルか甘に行くか、ひぐらしは空いてないからファミスタに戻るか。

パチンコに触るとハナビ以上にろくな結果にならないので、消去法でファミスタに戻る。

俺がやめた後は誰も打たなかったようで、セルフでおかま掘りのつもりが地獄の始まり。

500ちょい超えから打ち始めて次の当たりは908。そこから始まるバケ祭り。気づけばビッグ間2200ほどハマっている。

前週ひぐらしでビッグ間3000、前日はひぐらしとハナビでそれぞれボーナス間1000、この日はファミスタでビッグ間2200。低設定とはいえ、ここまで固まってハマるかね?ってぐらいハマる。

で、何度か続いたバケの後に突然1ゲーム連をかましてビッグ間ハマりを抜ける。そういえば前日もハナビで1ゲーム連したな。確率って怖いな。

この日は夕方から用事があったので、もう捲りはとっくに諦めていた。半分とは言わず20本でいいから返ってこいと思いつつ続行。

持ち玉でB1R1を追加するも飲まれて時間もなく、戦意も失い撤収。

午前中はチェリーどころかスイカからもチャンスタイムに上がらなかったのに、午後はスイカで上がりまくり、なんと2000ゲームの間にチェリーから7回も上がった。もう何を信用していいやら。ビッグ確率は設定差が小さいから、もしかしたら腐らせたのかもしれない。人が変わったら出るパターンか?

でもさ、こんな履歴じゃ誰も打たないよね。

下ブレ来てるなぁ。どこまで転げ落ちるんだろう。今月も初戦は良かったが苦しい戦いになりそうだ。というかもうなってる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次