2025年6月21日 なんでこうなるの?

稼働報告 2025年6月21日

またしても宵越しでビッグ間2000オーバー。履歴が全部富竹で埋まったよ・・・。

目次

結果

2025年6月21日

総投資;21本

回収:13.5本(マイナス7.5本)

打った機種

2025年6月21日

ひぐらし祭2、1台のみ。

詳細

いやー、梅雨の中休みにしては長い真夏日続きで早くも夏バテ気味。まだ6月だぞ。先が思いやられる。

午前中に用事があったので開店から打てず、11時過ぎから。いつもの過疎店なのでひぐらしもファミスタも朝イチ状態で空いていた。

すでにバテバテなので、ひぐらし1周期だけ様子見てダメならハナビでトントンまで戻せりゃいいかなぐらいの気持ちで打ち始める。

わずか投資1本で激アツのレバオンでセミペタ。種無し1枚役。最近ほんとにセミ当たらないな。直近3回ぐらい種無し続き。

1発目の当たりは投資4本。富竹。持ち玉で3回連続富竹。なんでいつもこうなるのか・・・。

そこから順調に追加投資と富竹を繰り返し、気づけば投資21本、0の8。前日最後3連富竹だったのでデータカウンターの履歴は富竹で埋まった。ビッグ間は2000ほど。個人的にビッグ間3000オーバーを体験しているので、もう怖くなっている。が、続行。

ARTはそこそこ入ったのでビッグが引けない割に投資は21本で済んでいる。これぞひぐらしといった展開。

体感でARTの共通ベルや純ハズレが少なく、打感は良くない。打ち続ける唯一の理由は少し前に見たこれ。

設定1,2でも13%ぐらいで出る演出なので全くもってあてにならないが、移動する先もないので、無理に自分を納得させて続行。

ほどなくして待望のビッグ。

何というか、負けてるけど気が済んだというか・・・。

このビッグが3連して3の9。BR比率にして1:3。こうなることが多すぎる。

だいたいこれが1:1になる頃にプラマイゼロかちょいプラスになることが多いので、暑さでフラフラしながらも続行。

ここからグラフはちょっとマイナス域でしばらく揉んで、あと1ビッグでチャラってところまで頑張ったが、そこでまた富竹に寄りはじめた。

最後の最後に久しぶりのオヤシロVフラッシュを見ることができたので、ちょっとマイナスで撤収。負けは小さくの心構え、大事。

マイナス300枚ちょっとだったし、カードには9本残っていたのでハナビで未練打ち・・・と思ったが、爆音野郎が粘っていたのでやめ。9本捨ててもいいやって気分だったのにね。

あまちょこ

ハナビは全台そこそこ出てたけど、昼過ぎには爆音が1人になってた。多分みんな逃げたんだろうな。再三言ってるけど、店とメーカーはいい加減そろそろ爆音対応しないと、貴重な売り上げをみすみす逃していると思うよ。

これにて今月のプラスは30本をちょっと割ったところ。趣味打ちの収支としては満足なので、もう今月これで勝ち逃げしてもいいかなと思っている。

明日は用事があるので打たない。今週はちょいマイナスでおしまい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次